サポート協会だより第3号

サポート協会からのお知らせ
【作品募集】アールブリュット作品展2022
理事長あいさつ

青森県障害児者生活サポート協会
理 事 長 中 村 伸 二
(障がい者支援施設幸養苑施設長)
昨年度より理事長に就任しました中村です。
関係各位においては日頃より当協会の運営等にご支援・ご協力を賜り、改めて深く感謝申し上げます。
新型コロナウイルスの不安がある中、東京オリンピックは何とか開催されましたが
変異株を中心に感染拡大が依然として続いており予断を許さない状況です。こんな状況だからこそ互いを尊重し助け合い社会全体で難局を乗り切っていかなければならないと強く感じています。今こそ「福祉の心」を大切に真の意味での「共生社会」を目指していきたいと切に願います。
さてサポート協会では加入会員の皆様や関係する施設の皆様のご協力により、県内で1700名ほどの加入者となっています。
現在の厳しい環境の中で、入院や通院あるいは第三者とのトラブルのケース等「生活サポート協会総合保障制度」、による補償対象となることも多くあり、少しでも安心して皆様が生活していくためのパートナーとしてお役に立つものと考えています。
今後ともAIG、JICと協力しながら、さらに充実した制度となるよう努力していきたいと思いますのでよろしくお願いします
青森県知的障害児者生活サポート協会役員名簿
(令和3年度~令和4年度)
No. | 役職 | 氏 名 | 施 設 名 |
---|---|---|---|
1 | 理事長 | 中村 伸二 | 幸養苑 |
2 | 副理事長 | 菊池 健弥 | 放課後デイステーションEarth |
3 | 副理事長 | 分枝 篤史 | 妙光園 |
4 | 理事 | 平川 大輔 | こどもサポートkinone |
5 | 理事 | 前中 貴次 | ライフサポートあおば |
6 | 理事 | 沢田 竜志 | 青森月見寮 |
7 | 理事 | 寺田 政史 | 青松園 |
8 | 理事 | 葛西 裕司 | 黒石苑 |
9 | 理事 | 前田 竜ノ介 | おらんど |
10 | 理事 | 今村 健 | 月見野作業所 |
11 | 理事 | 林 美幸 | 工房「歩み」 |
12 | 理事 | 沼山 聡 | 地域生活支援センターのぞみ |
13 | 理事 | 福井 佳久 | 外ヶ浜花NET |
14 | 理事 | 蝦名 美穂 | 総合福祉相談支援センター ビリーブ |
15 | 理事 | 平田 聡子 | 相談支援事業所じょいん |
16 | 理事 | 松尾 嘉則 | ふらわぁ |
17 | 監事 | 坪 雅彦 | 一誠園 |
18 | 監事 | 成 文瑞 | りんどう苑 |
生活サポート総合補償制度について
補償に関するお問合せ先
担当代理店・扱者

株式会社ジェイアイシー 青森支店
〒030-0823 青森県青森市橋本2-13-5 青森大同生命ビル1F
TEL:017-721-6460 FAX:017-722-3018
受付時間:午前9時~午後5時(土・日・祝日・年末年始を除く)
加入に関するお問合せ先
事務局
青森県知的障害児者生活サポート協会
〒030-0822 青森県青森市中央3-20-30 県民福祉プラザ2F
青森県社会福祉協議会内
TEL:017-723-1391 FAX:017-723-1394
受付時間:午前9時~午後5時(土・日・祝日・年末年始を除く)
【生活サポート総合補償制度・保険金お支払い事例】
☆例えば・・・こんな時にお役に立ちます。

(被保険者 3歳女の子)
心臓カテーテルの検査入院の為3日間入院して、家族が付添介護にあたった。
(内 容)
心疾患の検査入院にて3日入院(入院2日目より補償)
受取保険金 | |
入院一時金 | 6,000円 |
入院諸費用 | 2,000円 |
付添介護保険金 | 16,000円 |
差額ベッド費用 | 6,000円 |
合計 | 30,000円 |

(被保険者47歳女性)
歩行中に転倒し、左上腕骨骨折の為29日入院して、家族が付添介護にあたった。
(内 容)
骨折により29日入院(入院2日目より補償)
受取保険金 | |
入院一時金 | 6,000円 |
入院諸費用 | 28,000円 |
付添介護保険金 | 224,000円 |
差額ベッド費用 | 84,000円 |
合計 | 342,000円 |

(被保険者42歳男性)
大きな音で突然パニックになり、施設職員ををたたいてメガネを破損させた。
(内 容) 施設職員のメガネを破損
受取保険金 | |
個人賠償責任補償 | 50,000円 |
アールブリュット作品募集のお知らせ
一般社団法人 全国知的障害児者生活サポート協会 【アールブリュット作品展】の応募作品を募集しています。
応募締め切りは4月20日(火)
株式会社ジェイアイシー 青森支店
〒030-0823 青森県青森市橋本2-13-5 青森大同生命ビル1F
TEL:017-721-6460 FAX:017-722-3018
受付時間:午前9時~午後5時(土・日・祝日・年末年始を除く)
加入に関するお問合せ先
事務局
青森県知的障害児者生活サポート協会
〒030-0822 青森県青森市中央3-20-30 県民福祉プラザ2F
青森県社会福祉協議会内
TEL:017-723-1391 FAX:017-723-1394
受付時間:午前9時~午後5時(土・日・祝日・年末年始を除く)
【生活サポート総合補償制度・保険金お支払い事例】
☆例えば・・・こんな時にお役に立ちます。

(被保険者 3歳女の子)
心臓カテーテルの検査入院の為3日間入院して、家族が付添介護にあたった。
(内 容)
心疾患の検査入院にて3日入院(入院2日目より補償)
受取保険金 | |
入院一時金 | 6,000円 |
入院諸費用 | 2,000円 |
付添介護保険金 | 16,000円 |
差額ベッド費用 | 6,000円 |
合計 | 30,000円 |

(被保険者47歳女性)
歩行中に転倒し、左上腕骨骨折の為29日入院して、家族が付添介護にあたった。
(内 容)
骨折により29日入院(入院2日目より補償)
受取保険金 | |
入院一時金 | 6,000円 |
入院諸費用 | 28,000円 |
付添介護保険金 | 224,000円 |
差額ベッド費用 | 84,000円 |
合計 | 342,000円 |

(被保険者42歳男性)
大きな音で突然パニックになり、施設職員ををたたいてメガネを破損させた。
(内 容) 施設職員のメガネを破損
受取保険金 | |
個人賠償責任補償 | 50,000円 |
アールブリュット作品募集のお知らせ
一般社団法人 全国知的障害児者生活サポート協会 【アールブリュット作品展】の応募作品を募集しています。
応募締め切りは4月20日(火)